
目をそらす女心とは?
「仲は良いんだけど、目を合わせようともしないのはなぜ?」
意外に悩んでる男性は多かったりします。
ここでは目を逸らす女性心理についてまとめてみました。
①好きな人は直視できないのが女心
女性は男性とは違い、嫌いな相手でも目を合わせるのは平気です。
むしろ好きな人ほど直視できないのが女心。
本当は目を見たいけど、恥ずかしくて目をそらす女心。
もし仲よくても目を合わせないような態度であれば、それはあなたを意識している可能性が高いです。
②距離感を図るため
一般的に、親しくない相手とは心理的距離感をとるために視線をあわせないようにすることがあります。
これは男性もありますね。
緊張や不安です。
特に女性は緊張や不安を抱きやすいので、話す時にうつむいたり、目が合うのに目をそらしたりするのは、緊張や不安から距離感を図っている場合があります。
その緊張は相手に好意を持っている場合もあります。
③何かを意識している
あなたに対して何か、隠し事をしていたり、意識しているものがある時です。
恋愛感情なのか、知られてはいけないことがあるのか、あなたを意識しているけれども現状は距離を置きたい。
そんな心理が働いているかもしれません。
④「ごめん避け」
男性同様、女性にもある心理「ごめん避け」
相手から恋愛感情を感じ、それに対してあえて避けるような目のそらし方。
特に女性は男性よりも、友達→恋愛感情を察知するのが鋭いです。
男性が思っている以上に、女性は見ていることに気づいているものです。
見てることを確認して目をそらすこともあります。
遠くから見つめるのが女性心理
好きな人は近くでもマジマジと見ていたい男心に対し、遠くから見つめられるだけで満足なのが女心。
ましてや直視なんて恥ずかしいと思うのが素直な女心のようです。
男性は見つめられたから「好意がある」と思わずに、目が多少あっても少し様子をみてみた方が方が良さそうですね。
まとめ
仲が良いのに目をそらすのは、明らかに何かを意識している証拠。
好きだからこそ目を背けてしまうのかもしれません。
視線だけでなく、相手の仕草や2人の関係など違う角度からも見てみると、視線をそらす意味が見えてくるかしれませんね^^